ICTについて使える情報を発信していきます. 遠回りしたり, 自分のペースで...

このブログを検索

ラベル math の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル math の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

面白い数学の記事

ビジュアル化した数学の記事が面白かったのでリンクだけ. これで勉強すれば数学もっと楽しかったんだろうなぁと.



確率, 統計から2次方程式, 円周率などいろいろありました. 
Read More

オーディナルとカーディナルを調べた話

オーディナルナンバーとカーディナルナンバーを調べてみたので, そのメモを書いていきます.

っ数学抜きで行きます. (筆者は数学が得意でないので.

もっと厳密に知りたい方は, こちらを見ればいいかもしれません
更に言えば, 英語のwikiほうがすごい書かれてます.

オーディナルナンバーとカーディナルナンバーの違い.

オーディナルナンバーは, 英語ではordinal number といいます. ordinal なので順序(position)が関係しています.
カーディナルナンバーは, 英語ではcardinal number といいます. 濃度とも言われるらしいです. つまり, 何個(size)あるかが重要です.
英語で例えると, 「first」と「one」は全然違いますよね. 日本語にしても, 「1番目」と「1つ」という意味でだいぶ違ってくると思います. それぞれ「3人の中の1位」と, 「3個の中の1つ」とも言えますね.
まぁ, 言葉遊びみたいな感じです.

続き

・無限の時を考える(順序や実数)
・Nominal Numbers について書く

参考文献

Read More

Popular Posts